久しぶりに
先日のおやすみの午後に、姫路に向かった。JRの新快速で行くとあっという間。駅は神戸線が高架化されていて風景や、着くまでの周辺の開発が異常に進んでいるみたいでびっくり。そういえば前回は山陽電車で来たからわからなかったかなぁ。
用を終えて、知人にわざわざ駅まで送っていただいたがすでに夕方。せっかく姫路まで来たのにそのまま帰るのもなんだかさびしいので、駅の周辺をすこしだけ歩いてみた。
山陽百貨店の大きなショーウィンドウには、木のおもちゃの展示があった。そういえば同じようなのを去年の今ごろ見たなって思い出した、有馬玩具博物館で見たドイツのおもちゃたちだ。似てるなって思っていたら、岡山・美作の現代玩具博物館・オルゴール夢館のドイツのおもちゃが、館外展示しているみたいだった。クリスマスにむけてのかわいいディスプレイに思わず足を止めて見入ってしまった。
クリスマスの飾り付けで忘れられないのは、大阪・梅田の阪急百貨店ショーウィンドウの、ディスプレイが大好きで毎年仕事帰りに見ていたのを思い出した。人形達が動いたり、雪が降っていたり、結構大掛かりに仕掛けがいっぱい。並んだ四面(?)のショーウィンドウが連続で物語仕立てになっていて、巨大な動く立体絵本をみるような楽しさがあって大好きだった。ネズミたちの暮らしぶりがとってもかわいく表現されてたなぁ。現在は「リサとガスパール」になっているらしい。今年はひさしぶりに見に行きたいなぁ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ちいさな神社なんだけど(2021.02.17)
- 沈む夕日にカメラマンがたくさん(2021.02.20)
- 神戸のクリスマス(2020.12.24)
- ここから見えるなんて (2020.12.15)
- 久々の大阪。(2020.11.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風紋に?(2021.02.26)
- さっちゃんからのご指名で。(2021.01.25)
- お日様にバイバイしたら、お月さまにばったり。(2021.01.29)
- 素敵な気付き!!(2021.01.27)
- 新春から面白いことが多い。(2021.01.18)
コメント