W杯南アフリカ大会閉幕
やっぱり観てしまったW杯南アフリカ大会決勝スペイン-オランダ戦。イエローカード連発の激しい立ち上あがり、1歩も譲らない試合展開。緊張がほぐれたのは、スペインがゴールに返したボールがあわやゴールになるかもというコースで強くもどってきてヒヤッとしましたが、オランダボールをキーパーボールにしてあげたりというところで、ひと段落。スポーツマンらしいいいシーンでした。
そこからも、守りの試合展開に、ブブゼラが鳴り響き、せかすところもあったけど、前・後半と無得点でおわり、延長戦へ。後半1点が入り、スペインが優勝。感動してしまいました。延長後半の最後には、まるが応援する(いつの間にファン?)キーパーでキャプテンのカシージャスがもう感極まってたのが印象的だったわ。オランダのロッベンとかがあんなに頑張ったけど負けたのが残念そうなのも印象的だったし。しかし恐るべしだね、タコのパウル君の予想。全部当たったって事?。
表彰式はまず審判から、日本人が2人も入っていることも初めてなら、もちろんスペインがW杯で優勝することもはじめてだって。スペインの選手は優勝と同時に、本来のホームカラーの赤のユニファームに、胸のエンブレムの上に初優勝を意味する星ひとつ★が入ったに着替えていたわ。準備がいいのね。
開催前、それほど期待していなかったW杯南アフリカ大会は1ヶ月とても楽しませてくれました。さて、そろそろ寝ましょうっと。選挙サンデーの速報、F-1イギリスGP、W杯サッカー決勝と、とても忙しい夜中のTVでしたから。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 郵便受けに入らないサイズの箱で(2020.07.07)
- ファンクラブここ10年の・・・・(2020.04.28)
- ヴィッセル神戸初優勝!!by天皇杯(2020.01.02)
- 神戸マラソンの日は(2019.11.18)
- 2019ドラフト会議(2019.10.17)
コメント
お久しぶりです( ̄ー ̄)ニヤリ
まるさまの昨日から今朝にかけての行動、はんぱじゃないっすね
ますます尊敬のまなざしで見てしまいます
これからもユニークな行動で楽しませて下さいね
はつらつ娘だとは知っていましたがここまでとはびっくりです
投稿: お炭 | 2010年7月12日 (月) 午後 09時52分
お炭さま
2週間近くのことでしたが、お久しぶりっていう感じですねぇ
。
、足の力が抜けましたよん。
とくに、監禁(笑)されていたとあっては。
遠くにいらした感じです。
私よりもよっぽどハツラツ元気に話す痛い話に
お互い身体は大切にしましょうね。
って、昨日の行動を打ち明けたあとでは、
説得力がなさすぎかもですねぇ?(笑)。
そんなぁ。ほめられたら(?)木にも登りますよ。
なんせ、??ですからね。
投稿: まる | 2010年7月13日 (火) 午前 12時22分
13日小雨降るなか久しぶりにクルクマさんでティータイム!
店内はいつものお客さんが大勢おられて賑やかな一時を
過ごすことが出来てラッキーでした。
投稿: I 崎 | 2010年7月15日 (木) 午前 11時05分
Ⅰ崎さま
こんばんわ。
。
ひさびさコメントありがとうございました。
ご来訪タイムはすごいことになりましたね
あまりに顔見知りが大勢で、にぎやかでしたわぁ。
「ラッキー」と言っていただけたら嬉しい限りです。
なんせ、大好きな方ばかりでしたからね
みんなで待ち合わせでもしてるかのように、
集まってこられて不思議な感じでしたね。
誕生日の前夜祭だと思えば?
おめでとうございました。
投稿: まる | 2010年7月16日 (金) 午前 01時39分