甲子園熱戦の毎日。すごい人と握手しちゃったよん!!
毎日熱戦が繰り広げられる甲子園の高校野球ですが、そんな過去の、数ある名勝負の中でもとりわけ多くの人の印象に残っていたりするのが、春夏連覇の和歌山県代表箕島高校の、昭和54年選手権大会の対石川県代表星稜高校との試合。
延長18回を投げた(延長18回はもうない出来ないです)アンダースローの石井投手を記憶されている方は多いのではないでしょうか?(バッテリー組んでいた捕手嶋田氏は阪神のコーチですよ!!尾藤監督の名前もよく聞いたわね)
先日お会いできたのが、現在関西独立リーグの代表をされていて、プロの西武でも投げていたことのある、石井毅さんです。まるは神戸ナインクルーズをひそかに応援していることもあって、球団社長の廣田さんのおかげでお会いすることが出来たというわけ。
奇しくも今日16日は、31年前に4対3でサヨナラで勝ったその日だったみたいです。石井さんは、ピッチャーされてたとは思わないほど案外小柄な方で驚きましたが、握手でパワーをいただきました。9月23日にはまた、その対星稜戦をされるそうですよ。皆様応援に行かれませんか?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 郵便受けに入らないサイズの箱で(2020.07.07)
- ファンクラブここ10年の・・・・(2020.04.28)
- ヴィッセル神戸初優勝!!by天皇杯(2020.01.02)
- 神戸マラソンの日は(2019.11.18)
- 2019ドラフト会議(2019.10.17)
コメント