F-1 2013年第5戦
野球も開幕して1ヶ月が過ぎ、やっぱり面白いなぁとなってしまう。だって6連勝もすればもちろん面白いわけですが、連勝するとしたで、虎ファン根性が起きてきて、大丈夫かなぁと思ってしまうかわいそうな人種です。でもワクワクさせてくれますよ。
ワクワクと言えば、昨夜のF-1もひさびさ(BSフジで放送)。開幕オーストラリアが、雨やらタイヤの使い方やらでなんかワクワク度が下火。その点第2戦マレーシアは面白かったかな。もう5戦、そして次回は毎年大好きなモナコグランプリ。一年でも、これだけは逃したくないまるです。
今回のカタルニアは、スペインだからアロンソの応援でスタンドの観客はほとんどフェラーリカラー。期待を裏切ることもなく、トップでチェッカー、同じチームメイトのマッサもライコネンに続き3位入賞。スペインはやっぱり赤が似合いますよね。4位にベッテルと残念だったけど、PPのメルセデス同士が下位に下がったのはどうしたんでしょうね。
これで、アロンソのドライバーズポイントも単独3位となって、また争いあう楽しみも出てきましたね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 郵便受けに入らないサイズの箱で(2020.07.07)
- ファンクラブここ10年の・・・・(2020.04.28)
- ヴィッセル神戸初優勝!!by天皇杯(2020.01.02)
- 神戸マラソンの日は(2019.11.18)
- 2019ドラフト会議(2019.10.17)
コメント
一緒の観戦ありがとう!

楽しかったね!
今年のF-1は接戦にする為に
タイヤがもたないようになってます。
メルセデスやレッドブルはタイヤに
厳しい(ダウンフォースが強い)ので
短い周回の予選は速いけど
決勝はタイヤの痛みが早いので
PITせざるを得ないの!
逆にフェラーリやロータスはタイヤに優しいので
予選今一つと
各F-1マシンの特徴が分かると
さらに楽しくなるよう!
投稿: MAX | 2013年5月14日 (火) 午前 02時51分
MAXさま
コメありがとう。チェックも(笑)。
でも、大好きな事だから書かずにいられなかったでしょう?(笑)。
放送時間が同じだからいいですが、
。
どっちかが早かったら楽しめませんよね
ほんとに今年はタイヤがもろいなぁと。
そんな風に作ってあるんだね。
それって後ろ向きなことですね。
いつも、わかんないことばっかりなので
教えてもらってありがとう。
投稿: まる | 2013年5月14日 (火) 午後 12時15分