タイヤ柄が・・・
ネットのニュースを読んでいたら、粋で素敵な柄の浴衣姿が現れた。それもタイヤのトレッドデザインだって!!オサレ!!。早速もっちゃさんにメール。もっちゃんさん主催のいつもの垂水例会は、実はその会社のOBのみなさまなのでした。でもご存じなかった。
大阪のイベントで初披露されたものらしく、「これ考えた人えらい!!」って思ったけど、どっちかというと男性が着たいんじゃないの?かしらと。女性用の浴衣ばかりでちょっと残念。トレッドとタイヤ跡とを、染め分けて男女ペアとかにしたらもっとおしゃれだったかもね。
もっちゃんさん曰く、「社長がかわったから」とか言われていたが、「うちのが好きで、車を買った時にわざわざ履き替えてくれる方がいちばんのお得意様」とか、そんな男性にはたまらん魅力的な浴衣だったのにね。
もっとも浴衣はイベント用で、まだ商品ではないそうです残念。車好きのあなた(特に男性)浴衣着たくなりしたよね?。女の子目線から見てもとても素敵だと思うんだけどぉ。
一昨年着つけた浴衣はみさとちゃんのママのにオーガンジーのへコ帯を文庫に結んだ帯の上から蝶々に。
トレッド柄の浴衣・・・・・東洋ゴム工業(TOYO TIRES)さんが大阪市北区の中之島公園周辺で開催される地域イベント、「水の都の夕涼みナイトカーニバル」で初披露した、タイヤが地面と接する部分の溝の入れ方によってできる紋様をトレッドパターンを、浴衣の柄として企画。柄はトレッドデザインに人気がある3パターンから。リアルスポーツタイヤの「PROXES R1R(プロクセス・アールワンアール)」、オフロード用として北米中心展開の「OPEN COUNTRY M/T(オープンカントリー・エムティ)」、オリジナルで「2012年度グッドデザイン賞」を受賞した「NANOENERGY 0(ナノエナジー・ゼロ)」の3商品。どれがお好みですか?
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ハンドメイド作品<夏のギャラリー>(2020.09.16)
- 爪磨き!!(2020.10.05)
- レジン作品(主にペンダントトップ)(2020.07.26)
- 茗荷結び!!(2020.06.01)
- レジンで指輪(2020.05.23)
コメント
男性用も作って 市販してほしいね!

投稿: MAX | 2014年8月 3日 (日) 午前 01時08分
一応、OBさんにはお伝えしてます。
もしかしたら粋な方なので、着て現れたりしてね!!
とてもおしゃれな感じがしますよね。
投稿: まる | 2014年8月 3日 (日) 午前 02時54分