F1開幕→第二戦
今年は、マクラーレン・ホンダで、ホンダがパワーユニットを提供するから、てっきり地上波放送あるものだと思っていたらやっぱりBSのみ。なぁんだ。
2015年のシーズン待ちわびてましたが、第1戦のオーストラリア(メルボルン・アルバード・パーク)も、ふたを開けたら去年と同じく、メルセデスの1.2でした(笑)。新人多くて誰だかわからないわぁ(笑)。トロロッソは二人とも新人?サインツと17歳のフェルスタッペン。ウィリアムズに、ナスルだっけ?。
遠隔(メール)のF-1観戦仲間MAXさんからは、「セーフティカーも新しくなったよ」のメール。それは車の解らないまるでも、目(ライト)が斜めになってたからわかったよと返事(笑)。
残念なのは、マクラーレン・ホンダに移籍したアロンソが、冬季テストで壁にぶつかった?事故で初戦は参加しないためマグヌッセンが代役だったこと。バトンは何とか完走出来てよかったかな?。完走11台で11位のポイント無はちょっと残念だけどね。
移籍後、赤の衣装がいまだに慣れなくて似合わないけど(笑)、頑張って3位になったセバスチャンが表彰台にいるのは嬉しかったなぁ。
さて、第2戦はマレーシア(セバン・インターナショナル・サーキット)。とても暑そうだったけどMAXさん情報によるとベッテル、クールベストみたいなの着てたらしい。予選2位で2番グリッドからのスタートでうまくタイヤを使って首位に。
なんとフェラーリ移籍2戦目の表彰台のトップとなったのだ!ワーイ(^o^)!!、調子の悪かった昨年は無かったし、2013年の最終戦以来だとか。ほんま去年はつまらんかったよね。フェラーリに至っては、2013年の5月のスペイン以来の優勝なんだって。良かったよね。もっともライコネンのトラブルが無かったら1、2位も夢じゃなかったかも、暑いサーキットなら跳馬も狙える?。2位3位は共にメルセデス勢のハミルトンとロズベルグでした。あれ又新人いたみたい?誰だっけ?。
残念ながらマクラーレン・ホンダは、アロンソ、バトンともにマシントラブルで途中リタイア。2戦目にして完走はまだ1回だけ。MAXさんに言わせれば、「あれは、テストだから」って。そうなんやまだ続いてたのね(笑)。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 郵便受けに入らないサイズの箱で(2020.07.07)
- ファンクラブここ10年の・・・・(2020.04.28)
- ヴィッセル神戸初優勝!!by天皇杯(2020.01.02)
- 神戸マラソンの日は(2019.11.18)
- 2019ドラフト会議(2019.10.17)
コメント
ウイリアムズ2台は昨年と同じ
マッサとボッタス
ナスル?ザウバーかな?
あら~エイト君まで

使ってくれてありがとう!
MAXにとっては
跳馬でしたね、あああ
懐かしいロータリーエンジン!
投稿: MAX | 2015年4月 2日 (木) 午前 01時22分
ザウバーでしたか。
もう一人知らん名前居たよね?
やっぱ跳馬でしたかエイト君。
会ったことないけど(笑)懐かしー!!
久々楽しいF1でした。
つぎが待ち遠しいですね。
投稿: まる | 2015年4月 2日 (木) 午前 10時06分