決勝の前の日
M山さんに出会ったのは、(26日㈭お休みして)かおりちゃんたちとプチプチ同窓会後、みかりんを見送ってかおりちゃんと別れて三宮をうろついて、本屋に向かっていたとき。すれ違って通り過ぎてからあれ?M山さん?と思って振り返ったけど一瞬ためらったのはお連れがいたからでも後ろ姿に声を掛けた。
びっくりだったけどやっぱりそうだったわ。連日、新聞に兵庫県大会の熱戦の画像が掲載されてて暑いのに頑張ってらっしゃるなぁと思っててまさか会うなんてと。
「まだ三宮にいますか?」って問だったので「いますよー」と言ってその場は別れた。
その後、連絡取りあって飲みに行くことに。カメラやその他機材等で荷物が多いので、大箱のBARに。そこで連日の苦労話を。大分の温泉に行った際に買い求めたという「毎日が地獄です」というTシャツで社内の受け狙い?つかみはばっちり?というのも面白いが。実際今年はほんとに大変だったろうなぁと。(カメラも野球も)好きでもね。自身の出身校智弁和歌山も出場が決まってるうれしいでしょうね。
K田君が「さすがやなぁ、ええとことらえとんなぁ」というほど掲載されてる画像はうまい一瞬を切り取ってられます。それほど、むやみにシャッターを切らないらしいので一瞬を狙ってるんでしょうね。いいものがいつも載ってます。
さて、外は雨がざっと来てたけど明日(西兵庫の決勝)もあるからと早めに別れたけれど11時近くなってました。で、決勝のTV放送みてたら一緒に歩いてたお連れの方が優勝旗を渡してた!!。そっか一番偉い人って言ってたねびっくり。で肝心のM山さんは?と探したが、ま、新聞見たらいいやと翌日紙面を開いたら無い!!。まさか寝坊?まさか良いのが撮れなくて不採用?。とドキドキして紙面を閉じたら一面に明石商の喜びのシーンがカラーで!!、ばっちり素敵な瞬間でした。よかったぁ~。
甲子園は前日行ったばっかり。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 郵便受けに入らないサイズの箱で(2020.07.07)
- ファンクラブここ10年の・・・・(2020.04.28)
- ヴィッセル神戸初優勝!!by天皇杯(2020.01.02)
- 神戸マラソンの日は(2019.11.18)
- 2019ドラフト会議(2019.10.17)
コメント