楽器は超・ビギナーでレフティのウクレレ日記 第9話
(まだの方は是非1話から)単音弾きをわずかながらも弾いてみたおかげなのか?、アルペジオの音がきれいになって(言いすぎました(^^ゞわずかの進歩?気のせい?)多少指が動かせるようになってきた気がする。遅いって?もちろんまるのことですから今頃ですよハイ。
ガズさんオリジナル?のガズぺジオが弾きやすい。で、ほかの方の動画を見たら?・・・指が人によって違う?。弾きやすい方が良いというか、最初にやったのは抜けそうにないから3弦は親指になりそう。薬指や小指を使うと力はいらないからうまく弾けないよね。特にレフティのまるにはしんどいかも?。そこは緩いウクレレのこと許されそう。きちんと習いに行くわけではないしね。
爪だけでも、ウクレレプレイヤーさんたちプロでもいろいろあって、全部きちんと切りそろえてる人、爪を伸ばしてる人、爪は切ってるけど親指だけ伸ばしてる人、全部長いままで綺麗ネイルですごい指の女性ソリストさん(すごいなぁ)、いろいろあるみたい。そして爪やら指のケア、半端なくちゃんとやってるみたい、こだわりのやすりやらハンドクリームやらオイルやら。
まるは元々、マニュキュアとかいっさいしないしネイルに興味がないうえに、爪は短くないと気持ち悪いひと。ハンドクリームにも負けて湿疹が出たことあってあまり塗らないし、もちろん料理するのもあるし。で、爪は磨くのがあるのでそのついでに爪先も磨いてつるつるにできます。少しでも伸びてくると気持ち悪くなってくるしで、伸ばせないので文字通り「爪弾く」っていうのは出来ない感じかな?。右の親指だけでもと思ったりもするけど、少し伸びたら途中で切っちゃう(笑)。慣れたら出来たりするのかな?
「音楽やるんは無縁、楽器は超・超ビギナーのレフティがウクレレ始める」アルペジオも弾けないとね、爪はどうしてるの?編(タイトル長いのにももう慣れたよね?(笑))第9話 (つづく)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽器は超。ビギナーでレフティのウクレレ日記 第20話(2021.02.28)
- 楽器は超・ビギナーでレフティのウクレレ日記 第19話(2021.02.23)
- 蘇るね、デジタルリマスターの映像って。(2021.02.06)
- 楽器は超。ビギナーでレフティのウクレレ日記 第18話(2021.02.16)
コメント